事業所種別

高齢者入所 高齢者入所

事業所所在地

〒754-1277
山口県山口市阿知須4165番地3
地図

TEL 0836-65-5077

法人情報

医療法人 協愛会

〒754-1277
山口県山口市阿知須4841番地1

TEL 0836-65-1630

ホームページ

事業所番号 No.10 宣言日 0000/08/24

老人保健施設 ニューライフあじす

 

  確認項目   PR項目  

 

若者が未来を託せるキャリアパスと人材育成

新規採用者の育成

・法人全体での新人研修の後、マンツーマンでOJTを行う(3~6ケ月)
・指導方法は仕事の習熟度に応じ、ティーチングからコーチングへ段階的にシフト
・指導方針は「自分が楽しそうに仕事をする」「本人の考えも否定せず、一度は受け入れる」

奨学金制度

介護福祉士養成校を卒業後、当法人で介護福祉士として勤務する意思のある方を対象に、入学金10万円、一般修学金3万円/月を貸与。3年間勤務で返済免除となる。

キャリアパス制度の導入

1~9等級を設定。実績および人事考課を基に毎年、昇格候補者を決定。また立候補も可能。選考結果により等級昇格となる。また常勤職員への登用制度あり。

人材育成研修等の実施状況

R03年度研修11 回176 人
(うち外部研修)5 回8 人

無資格の職員に対するキャリアアップの取組

・キャリアアップのための自己啓発助成制度あり(出張費用等の助成)
・資格取得助成制度あり(資格取得時、お祝い金を支給)
・スクーリング時などは勤務シフト等配慮可
・県老健協主催研修への参加など

資格を持つ職員に対するキャリアアップの取組

・キャリアアップのための自己啓発助成制度あり(出張費用等の助成)
・ステップアップのための研修
・法人が行うスキルアップ研修への参加
・外部中堅職員研修への参加
・喀痰吸引や認知症等への研修参加
・資格取得へのバックアップ

医療的ケア(喀痰吸引等研修)の実地研修機関としての登録の有無

あり

特徴ある研修等

・AI/介護ロボット・システム研修
・介護ロボット・デモンストレーション研修(腰痛予防対策)
・言語トレーニング・ロボット・デモンストレーション研修
・睡眠見守りセンサーシステム導入検討研修

人材育成を目的とした面談の実施

・新規入社時、2日間の新人研修あり
・3~6ケ月間は育成指導担当者の元でOJTおよび振り返り面談を実施
・半年毎に上司との面接あり
・目標設定と達成サポートを継続している

介護福祉士を取得するための支援制度について

・資格取得助成制度にて、介護福祉士取得時にお祝い金を支給
・受験や講習において休日の優先付与
・介護福祉士資格手当(夜勤可の場合)13,000円/月+処遇改善手当4,000円をそれぞれ増額

介護福祉士以外の資格取得支援について

・資格取得助成制度にて、介護支援専門員、介護職員初任者研修等を取得した者に対しお祝い金を支給
・また、取得実績は等級昇格審査時に評価され、等級アップすれば処遇(賃金等)もアップする

支援実績(全資格)

受講料等負担3 人
資格手当等の支給0 人

個人の希望による職務場所の変更

あり

働きがいと働きやすさが両立する職場づくり

1日の所定労働時間

8時間

年間休日日数

116日

週休日

月9~10日

勤務体制

・早出 7:00~16:00
・日勤 8:30~17:30
・日勤遅 10:00~19:00
・遅出 11:30~20:30
・夜勤 17:00~9:00
夜勤は4名+守衛1名体制、月4~5回程度

特徴ある休暇・勤務制度

・リフレッシュ休暇、スーパーリフレッシュ休暇制度あり
・ノー残業デー
・最大小学校4年新学期前まで延長できる育児短時間勤務制度
・時間単位で取得できる年次有給休暇
・子の看護休暇および介護休暇は有給扱いかつ時間単位での利用可

職員の福利厚生(独自制度)

・企業型確定拠出年金(DC)制度
・職員親睦会あり
・親睦バス旅行は年数回実施し、家族同伴可
・スポーツ活動助成あり(ソフトバレーボールやソフトボールチーム活動中)
・忘年会、納涼会あり

職員の健康管理のための取組

・職員定期健診では希望者に胃カメラ無料実施
・低線量CTなど職員価格にて実施
・職員なんでも相談室の設置
・健康経営宣言
・やまぐち健幸アプリ企業登録

事業計画作成への職員の関与や評価・見直し、職員の満足度を把握する仕組み等

・個々の意見、要望を取りまとめ、事業計画を作成し、各スタッフにブレークダウン
・個々の成果や振り返りにて達成度を評価する
・提案制度により個々の考えを直接、事業運営に反映。参画意識を通じて働きがい、スタッフ定着、モチベーションアップにつなげている。プロジェクトチームを立ち上げて職場の意見・アイデアを運営に広く反映する。

地域交流の状況

・地域見守り支援ネットワークへの参画
・認知症カフェ運営サポート
・在宅介護者の会との交流
・介護実践教室開催
・夕涼み会開催
・地域の駅伝大会への参加

職場見学・職場体験の実施状況

 R01年度R02年度R03年度
職場見学人数9 人10 人4 人
職場体験人数0 人0 人0 人

その他認証・宣言等の状況

・子育てサポート企業(4回)
・やまぐち子育て応援優良企業
・将来世代応援企業
・やまぐちイクメン応援企業
・やまぐち女性の活躍推進事業者
・やまぐち男女共同参画推進事業者
・やまぐち教育応援団

特色ある取組

更新日:2022/08/18

確認項目へ

 


PAGE TOP