事業所種別

高齢者その他 高齢者その他

事業所所在地

〒753-0211
山口県山口市大内長野字鍛冶屋208
地図

TEL 0839026666

事業所開設年月日

2015年5月1日

法人情報

株式会社まごころ

〒754-0893
山口県山口市秋穂二島10437-88

TEL 08063350787

ホームページ

事業所番号 No.42 宣言日 2025/01/17

花みずき居宅介護支援事業所

 

  確認項目   PR項目  

 

基本事項

法人理念・運営方針

(法人理念)『笑顔を感動を増やす』
(運営方針)
1.利用者様の笑顔と感動を増やす。
2.スタッフの笑顔と感動を増やす。
3.地域の笑顔と感動を増やす。

法人・事業所からのメッセージ

笑顔を大切に、地域と共に安心してその人らしい生活が送れるように、支援させていただきます。
山口市内(阿東・秋穂・徳地を除く)にお住まいの高齢者の方々から、介護保険の相談や利用者様のアセスメント・ケアプラン作成、国への請求業務など、一般的なケアマネジャー業務をおこなっています。
一番のポイントは勤務の融通がきくところです。子育てや親の介護など、家庭と上手く両立しながら、明るくイキイキ活躍される方を求めています。

職員の声

自分のライフワークに合わせて働く事ができます。また職員間での情報共有が頻繁で、相談体制も整っていて安心して仕事ができています。

職員数

( R06年 4月 1日現在)

 職員の数うち正規職員の数
職員数2 人2 人
うち福祉系の有資格者数2 人2 人
(有資格者数の内訳)
介護支援専門員2 人2 人
社会福祉士0 人0 人
介護福祉士1 人1 人
精神保健福祉士0 人0 人

平均従事年数

5.3 年 ( R06年 4月 1日現在)

離職率

 離職率
R05年度0.0 %
R04年度66.7 %
R03年度0.0 %

新規入職者(正規職員)の採用実績及び定着状況

 採用うちR06.4.1在籍
R05年度1 人1 人
R04年度1 人0 人
R03年度0 人0 人

働きがいと働きやすさが両立する職場づくり

給与体系又は給与表の導入

賃金規程と職能型成果給表に基づき、職種などに応じ設定。

初任給月額・10年後モデル賃金

・基本給 + 一律手当
※一律手当とは該当職員に一律で支給される手当です。
※有資格者は介護福祉士を想定しています。

 初任給月額10年後モデル賃金月額
大学卒(有資格者)180,000 円244,000 円
大学卒(無資格者)0 円0 円
短大・専門学校・専攻科卒(有資格者)180,000 円224,000 円
短大・専門学校・専攻科卒(無資格者)0 円0 円
高校卒(有資格者)180,000 円210,000 円
高校卒(無資格者)0 円0 円

各種手当(一律手当以外)

扶養手当、母子手当、管理手当、通勤手当

賞与月数

3.65 月 ( R05年度実績)

退職金制度

あり

年次有給休暇平均取得日数

8.75 日 ( R05年度実績)

ボランティア・実習生の受入状況

 R03年度R04年度R05年度
ボランティア受入延人数0 人0 人0 人
実習生受入延人数0 人0 人0 人
介護福祉士養成実習受入延人数0 人0 人0 人

更新日:2025/01/17

PR項目へ

 


PAGE TOP