戻る
【重要】(7/18〆切)訪問介護等サービス提供体制確保支援事業におけるニーズ調査の実施について
2025 年 6 月 23 日
県では、国事業を活用した補助事業の実施を検討しております。
この度事業実施の参考とするため、下記のとおりニーズ調査を実施いたしますので、対象となる事業所におかれましては、期限までに別添調査票の作成・提出について、御協力のほど、よろしくお願いいたします。
なお、本ニーズ調査へのご回答をもって補助をお約束するものではありませんので、ご了承下さい。
記
1 事業の概要
①人材確保体制構築支援事業
ア 研修体制の構築の支援
イ 中山間地域等・離島地域における採用活動の支援
ウ 経験年数が短いホームヘルパー等への同行支援
②経営改善支援事業
ア 経営改善の支援
イ 登録ヘルパー等の常勤化の促進の支援
ウ 小規模法人等の協働化・大規模化の取組の支援
エ 介護人材・利用者確保のための広報活動に関する支援
※1 本事業の補助率は全て「10/10」です。事業内容ごとに上限額の設定があります。
※2 国の訪問介護等サービス提供体制確保支援事業の詳細については、
こちらを御覧ください。
※3 対象事業所は「訪問介護」、「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」「夜間対応型訪問介護」です。
※4 事業所が中山間地域等又は離島等地域に所在するかどうかについては
こちらからご確認ください。
2 提出資料・期限
別添「【法人名】訪問介護等サービス提供体制確保支援事業ニーズ調査票」(Excelファイル)を作成の上、
令和7年7月18日(金)【必着】でご提出ください。
3 提出方法
県長寿社会課地域包括ケア推進班(choju.chiiki@pref.yamaguchi.lg.jp)宛、電子メールで提出してください。(件名は、「【法人名】R7訪問介護等サービス提供体制確保支援事業ニーズ調査」としてください。)
お問い合わせ先
山口県健康福祉部長寿社会課地域包括ケア推進班
電話 083-933-2788
FAX 083-922-3022
戻る