1つ前のページに戻る 戻る

【重要】国備蓄の個人防護具の配布に係る調査について(依頼)

2024 年 10 月 15 日

 このことについて、厚生労働省医政局から下記のとおり、新型コロナウイルス感染症等の感染拡大防止の観点から、すべての高齢者施設等(すべての介護サービス)に対して、今年度も個人防護具を配布する旨の通知がありました。
 つきましては、配布に係る調査を実施しますので、配布が必要な場合は、下記「3 留意事項」を必ず確認の上、別添の「(※施設、法人等名称要記入)別紙様式1」を作成し、令和6年10月23日(水)までに、メール又はFAXにて長寿社会課あてに御回答いただきますようお願いいたします。

                    記

1 配布内容
  N95(DS2マスクを含む)、アイソレーションガウン、プラスチックガウン、サージカ
 ルガウン及び非滅菌手袋
 (※配布枚数は各100枚単位であるが、非滅菌手袋のみ配布最小単位が300枚)

2 回答期限
  令和6年10月23日(水)【期限厳守】
 (メール宛先:kaigohoken@pref.yamaguchi.lg.jp)
 (FAX宛先:083-922-3022)

3 留意事項
(1)別添様式作成の際は、各欄(施設等名称、郵便番号、住所、担当者名、担当者電話番
  号、配布枚数)の記入漏れが無いようにお願いします。
(2)複数の施設等を有する法人等団体におかれては、施設ごとに各欄を記載し、1つのエ
  クセル様式でまとめて回答いただいても結構です。
(3)別添様式ファイル名の「(※施設、法人等名称要記入)」の部分に、施設、法人等名
  称を記入し、回答してください。
(4)配布枚数については、事前に保管場所を確保の上、必要な数量について希望してくだ
  さい。なお、希望数量が今回の配布対象数量の上限に達する場合は、国が抽選等で選出
  するため、希望があっても数量調整を行う場合や配布されない場合があります。
(5)各物資の銘柄・材質・サイズについては、指定できません。また、備蓄品の放出とな
  るため、外装箱(段ボール箱)につぶれがある場合がありますが、良品という扱いで出
  荷されます。なお、出荷される物資は、使用推奨期限が令和7年度中に切れるものとな
  ります。
(6)回答後のキャンセル、数量変更等はお受けできません。
(7)配布時期については、国が配布数等を整理後、令和6年12月を目途に順次、国から
  施設に対して直接配布を開始し、令和7年3月頃を目途に配送完了する予定となってい
  ますが、希望状況によっては、配送予定時期の変更が生じる場合があります。

1つ前のページに戻る 戻る

このページの先頭へ